読者になる

popokannのgdgd開発日記

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2012-03-16

ManifestViewerが便利

Android

Android端末上でAndroidManifest.xmlを閲覧できるManifestViewerってアプリが便利でした。

ManifestViewer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.susatthi.ManifestViewer&hl=ja

タオ本asin:4844331345やAndroidのソース見ながら勉強するにはもってこいなソフトです。
単純に「一覧されたパッケージ名からプリインストールアプリが何処製かチェックする」だけでも面白かったです。

popokann 2012-03-16 14:55

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« DecoyZip(仮題)とは 数字にノイズを混ぜる »
プロフィール
id:popokann id:popokann
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 「WX04SH PDX mode」をAutomateItとLlamaからOn/Off指定して呼び出せるようにしてみた
  • WX04SHテストアプリ第三弾を三種類
  • WX04SHのPHSデータ通信がアプリでOn/Offできるかの調査(人柱募集)その2
  • WX04SHのPHSデータ通信がアプリでOn/Offできるかの調査(人柱募集)
  • APK signature checkerがsecroidでHIGHと判定される件について
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

popokannさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
popokannのgdgd開発日記 popokannのgdgd開発日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる